2021年10月に、東三河初のホワイトエッセンスを開業いたしました。
ホワイトエッセンス:東田いしはら・デンタルクリニック
当院では従来より感染対策として、タービン・ハンドピースを患者様ごとに滅菌、エアロゾル飛散防止のため各チェアに口腔外バキュームを設置、診療室での医療用空気清浄機の稼働するなど、高い基準での衛生管理体制を整えていますが、新型コロナウイルス対策として、更に以下の取り組みを行っています。
新型コロナウイルス対策としての取り組み
1.毎朝のスタッフの体調確認
2.待合室への消毒液の設置
3.ドアノブや取っ手、手すりを消毒液で清拭
4.待合室ソファを消毒液で清拭
5.診療時間も定期的に換気
6.ゴーグル・フェイスシールドの使用
7.発熱、咳症状などがある患者様の治療延期のお願い
8.ウイルスを不活化するオゾン水を使用
東田いしはら・デンタルクリニックでは、透明で目立たない、取り外しのできるマウスピースを使って歯ならびを矯正する「インビザライン」を導入しています。
インビザラインを使った治療ができるかどうか、期間や費用はどのくらいかなど、一人ひとりのお口の状態によって異なりますので、まずは「どんなものか知りたいのですが…」とお気軽にご相談ください。
基本に忠実に、患者さんに誠実に
東田いしはら・デンタルクリニックは、2003年にこの豊橋市東郷町、東田地区に開院して以来、患者さんとともに歩む歯科医師として、常に丁寧・誠実な治療を心がけてきました。
近隣の評判を聞いてこられる患者さんや、遠くから口コミで来院していただく患者さん、ご家族二代三代に渡って通ってくださる患者さんがおられることが、喜びであり、励みになっています。
お子さんからご年配の方まで、お口のことを安心して任せられる「かかりつけ医」として、日々精進してまいります。
〒440-0068 愛知県豊橋市東郷町70
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
13:30~18:30 | ● | ● | ● | / | ● | ▲ | / |
▲…13:30~17:30
■…休診 ■…午後休診 ■…その他
「むし歯ができやすいのは体質」
「年をとれば、歯は失うもの」
そんな風にあきらめていませんか?
今の歯科医療は「治す」のではなく「守る」という、予防歯科の考え方がスタンダードになっています。
私たちも、患者さんの「今」のお口の状態を、一日でも長く保つお手伝いをしたいと思っています。
むし歯や歯周病は、体質や加齢だけではありません。
数ヶ月に一度のケアで、歯の健康は維持できます。