入れ歯は自分の歯と同様、毎日のお手入れが大切です。食べかすや歯垢を放置すると、菌が溜まり、いやな臭いを発したり、感染症へとつながったりする危険性があります。これは特に高齢者の方に多く、不十分な入れ歯のお手入れを続けると誤嚥性肺炎のリスクを高めることも知られています。


また、入れ歯はとてもデリケートで、適切なケアを怠ると形が変わったり壊れたりすることがあり、これが原因で違和感や食べ物の噛みづらさ、発音のしづらさを感じることがあります。入れ歯の丁寧なお手入れは、お口の健康だけでなく体の健康を守るためにもとても大切なのです。

入れ歯の間違ったお手入れ方法

入れ歯のお手入れを間違った方法で行っている方は多くいらっしゃいます。そうすると入れ歯の劣化を早めたり、使い心地を悪くしたりする原因にもなります。間違ったお手入れ方法に当てはまっていないかチェックしてみてください。


熱湯での消毒

熱湯で入れ歯を消毒しようとすると、使用されているプラスチックや樹脂が変形する恐れがあります。入れ歯は高温に弱いため、熱湯での消毒やめましょう。


硬いブラシで磨く

入れ歯の表面はデリケートなので、硬いブラシや研磨性の高いスポンジを使うと、表面を傷つけることがあります。柔らかいブラシを使い、やさしく磨きましょう。


歯磨き粉で入れ歯を磨く

一般的な歯磨き粉は研磨剤を含んでいることが多く、入れ歯を傷つける可能性があります。入れ歯専用の洗浄剤を使うことで、傷を防ぎながら清潔に保つことが望ましいです。


漂白剤に浸ける

漂白剤は入れ歯をダメージを与えることがあります。色の変化や材質の損傷を引き起こすため、入れ歯のケアには使わないようにしてください。


洗浄剤に長時間浸けすぎ

入れ歯洗浄剤に長時間浸けておくと、細菌が繁殖するリスクがあります。特に就寝前には新しい洗浄液に浸けておきましょう。

正しい入れ歯のお手入れ方法

入れ歯のケアは、毎日のブラッシングと洗浄液を使うことをおすすめしています。特に食後はすぐに汚れを落とし、夜は入れ歯専用の容器で保管しましょう。また、定期的に歯医者での検診を受けることで、入れ歯のフィット感を保ち、快適に使用し続けることができます。


入れ歯は、適切なケアを行わないと、入れ歯の損傷やお口の中の問題が起こる可能性があります。以下に、入れ歯の正しいお手入れ方法をわかりやすくまとめてみました。

入れ歯のケア

◇柔らかいブラシを使用する


入れ歯は繊細なので、硬いブラシではなく、柔らかい歯ブラシを使用して優しく清掃しましょう。これにより、入れ歯の表面を傷つけずに汚れを効果的に取り除くことができます。

◇定期的に水に浸す


入れ歯を清潔に保つためには、使用しないときは水かぬるま湯に浸しておくことが重要です。これにより、入れ歯の材質が乾燥して硬くなるのを防ぎます。

◇食後のお掃除


食事の後は、入れ歯に付いた食べ物のカスをすぐに洗い流しましょう。これが口臭の防止や、入れ歯と歯茎の間の痛みを減らすことに繋がります。

◇定期的な歯医者での調整


入れ歯の適切なフィット感を維持するためには、定期的に歯医者での調整を行うことが大切です。これにより、快適に使用することができ、お口の健康も守られます。

◇入れ歯洗浄剤を使う


就寝前には、専用の入れ歯洗浄剤を使い、入れ歯を清潔に保ちましょう。ただし、長時間洗浄剤に浸すのではなく、指定された時間内で使用しましょう。


これらのお手入れ方法を守ることで、入れ歯を長持ちさせることができ、毎日快適に使用することができます。また、定期的な歯医者でのチェックを受けることで、入れ歯の状態をきれいに保ち、問題も早期発見、対処することができます。 

入れ歯にお悩みの方は、豊橋市にある歯医者【東田いしはら・デンタルクリニック】にご相談下さい。