東田いしはら・デンタルクリニック

お問い合わせ/ご予約 0532-64-8018(9:00~12:00、13:30~18:30)

インターネット診療予約

設備紹介

  1. ホーム
  2. クリニック案内
  3. 設備紹介

すべての方に「安心」を提供するために

東田いしはら・デンタルクリニックでは、患者さんに安心安全な医療を提供することを大切にしています。

検査・治療機器

高圧蒸気滅菌機
感染のリスクを伴う歯科医療の現場では、危険なウイルスへの対策は必要不可欠です。
しかし、さまざまな診療器具の内部にまで付着した細菌やウイルスは洗浄・消毒だけでは完全には落とせません。
そこで、高温高圧の飽和水蒸気を利用した高圧蒸気滅菌器で、C型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス、HIV(エイズウイルス)など、あらゆる細菌・ウイルスを徹底的に死滅・除去します。
超音波洗浄機
高圧蒸気滅菌器での滅菌効果をより強く発揮させるために、事前に汚れを洗浄する器械です。
微細な汚れを薬液と超音波の振動のダブルパワーで落とし、手洗いでは届かない・不十分なところにまで付着した血液や有機質的な汚れを完全に除去します。
ハンドピース専用 洗浄・メンテナンス器
治療器具をより清潔に維持するためのメンテナンス機器です。
人の手では届かない細部まで洗浄し、より効果的な滅菌を行うことを可能にします。
専用機器ならではの機能により、削るものや磨くものなど、ハンドピースのタイプそれぞれに応じて適切に処理されます。
口腔外バキューム
歯を削る治療では、目に見えないほどの細やかな水や粉じんが飛び散ります。
そういった口腔外に漏れる有害な浮遊粉じんをすばやく吸引し、患者さまの顔にかかったり吸い込まれたりすることを防ぎます。
クリーンな診療空間を維持することで患者さまや医院スタッフの健康を守ります。
電動麻酔注射器
痛みの少ない麻酔をするために採用しています。細い針を使い、一定の速度で麻酔液を注入するので、痛みを感じにくくなります。
歯科用多目的超音波治療器
超音波の振動で、歯についた汚れや着色を取り除きます。超音波の振動でケアしますので、痛みはありません。
歯科材料加湿器(麻酔ウォーマー)
麻酔時の痛みや違和感の原因の一つに、体温と麻酔液の温度差があります。この麻酔ウォーマーを使って、麻酔液を体温と同じくらいにあたため、注入時の違和感を軽減します。
共血用遠心機
インプラント治療時の再生療法に使う機械です。血液には傷を治す成分が含まれています。遠心分離機でその成分を抽出し、治療の時に使うことで、傷の治りを促進したり、組織の再生力を高めたりします。
インパルスデンタルレーザー
レーザーを使った痛みの少ない治療を行うことができます。歯周病、知覚過敏、口内炎の治療などに使います。
炭酸ガスレーザー
切開に使うこともできますが、腫れた部位の消炎処置や、温熱効果を抜歯した後の止血、ガムピーリング(黒ずんだ歯茎の改善)などにも利用します。
患者データ管理システム
患者さま一人ひとりの「歯の健康診断書」をお渡しできるシステムです。検査結果や撮影したお口の写真やレントゲン画像などをまとめられます。
スペクトロシェード
ホワイトニング治療や、歯の詰め物・被せ物を作るときに、歯の色を把握するための機械です。
3D撮影機能付デジタルパノラマX線装置
少ないX線量で鮮明な画像が得られるデジタルレントゲンです。3D画像を撮影することで、より正確な診断ができ、インプラント治療を安全に行うことができます。
ピュアトロン
感染症対策のため、ウイルスを不活化するオゾン水を使用しています。
オゾン水は殺菌力に優れ、コロナウィルスにももちろん、その他細菌の不活性化に有効性が認められています。