歯周病の初期は自覚症状がほとんどないためなかなか気づくことができません。
しかし、以下のチェックに当てはまる方は歯周病の可能性があるので、一度歯科医院を受診しましょう。
歯ぐきが腫れている
歯ぐきから血が出る
歯ぐきがかゆい
口臭が気になる
朝起きると口内がネバネバしている
歯ぐきが下がり歯が長く見える
歯がグラグラする
歯ぐきから膿が出る
歯周病の主な原因はプラーク(歯垢)です。プラークは、歯の表面に付着した細菌が集まってできる薄いフィルムのようなもので、バイオフィルムとも呼ばれます。
プラークの中にはさまざまな種類の細菌が存在し、これらの細菌は食べかすや糖分などを栄養源として利用します。特に、歯周病菌は酸素の少ない環境を好み、歯周ポケットと呼ばれる歯ぐきと歯の間の狭いスペースに蓄積します。この歯周病菌が毒素を放出し、歯周組織を破壊していくのです。
レントゲン撮影を行い、口内の状態を詳しく検査します。歯ぐきの腫れや出血、歯周ポケットの深さなどを確認し、歯周病の程度を診断します。
歯ブラシの適切な使い方や歯間ブラシ、糸ようじの使い方などをお伝えし、自宅での歯磨きの質を向上させていただきます。
専用の器具を使って歯石を丁寧に取り除きます。歯石は細菌の巣窟となり、歯周病の原因となるため除去することが大切です。
歯周病が進行している場合、歯周ポケット内に細菌や汚れが蓄積しています。特殊な洗浄器具を使って歯周ポケットを清掃し、感染を防ぎます。
歯周病治療は一度の治療だけでなく、定期的なメンテナンスが重要です。定期的にメンテナンスを受けることで歯周病の再発を防ぎ、口腔内の健康を維持します。
当院は歯周病検診の実施医療機関ですので、豊橋市在住の対象年齢の方を対象に検診を実施しています。受診券が届いた方は、期限をご確認の上、お電話(0532-64-8018)もしくは受付にてご予約ください。